在職老齢年金、廃止も視野

今日もFP税理士ニュースをご覧いただき、ありがとうございます。

当社提携の(株)エッサムから、ファイナンシャルプランナー(FP)や税金に関するニュースや記事を紹介いたします。

 

在職老齢年金、廃止も視野

提供:エヌピー通信社

 

厚生労働省は、一定以上の収入がある高齢者の厚生年金を減額する在職老齢年金(在老)を見直す方向で検討に入りました。

廃止も視野に入れて議論し、今夏に公表する財政検証に盛り込みます。

 

在老は、65歳以上の人を対象に、賃金と厚生年金の合計額が月50万円を超えれば超過分の半額を厚生年金額からカットする仕組み。

対象者は中小企業経営者などを含め約49万人に上ります。

 

在老の対象とならないよう就業調整する例もあるため、財界や与野党から制度の見直しを求める声が上がっていました。

ただ在老の廃止は「高所得者優遇」として批判を呼びかねないとして、厚労省では慎重に検討する構えです。

 

厚労省は5年に1度、公的年金制度の財政検証を実施していて、今夏がそのタイミングに当たります。

一定の経済前提を設け、100年先までの保険料収入や給付額の将来推計を実施し、年金財政の状況をチェックします。

 

今回の財政検証では短時間労働者への厚生年金の適用拡大、基礎年金の保険料を納める期間の5年延長、物価や賃金の上昇幅よりも年金額の伸びを低く抑える「マクロ経済スライド」の調整期間の基礎年金と厚生年金での一致、厚生年金保険料の算出の基となる月収上限(65万円)の見直しなども盛り込むとしています。

 

<情報提供:エヌピー通信社>